※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

子育て PR

赤ちゃんにセパレート服はいつから?ベビー服やパジャマを切り替えるタイミングを解説

赤ちゃんにセパレート服はいつから?ベビー服やパジャマを切り替えるタイミングを解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

赤ちゃんに着せるベビー服やパジャマを上下別にしようかなと考えた時、こんな疑問が浮かびませんか?

  • 赤ちゃんにセパレートのベビー服を着せるのはいつから?
  • パジャマのセパレートタイプはいつから使えるの?
  • 男の子と女の子、性別によってタイミングは違うの?

そこでこの記事では、次の内容をまとめました。

  • 赤ちゃんが寝返り、お座り、つかまり立ちできるようになったタイミングがおすすめ
  • パジャマのセパレートタイプは、生後3カ月くらいからでもOK
  • パジャマのセパレートタイプを着るサイズは、70〜80サイズから始めるといい
  • 男の子と女の子でセパレートにするタイミングに違いはなし
  • 肌着は状況によって使い分けるのがおすすめ

記事内で詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

男女2人育児してきた経験も踏まえて解説します!

赤ちゃんの洋服を上下別にするのはいつから?

 
 

初めての赤ちゃんを迎えると、ママパパは初めての経験で心配や不安になることがたくさんあります。

ベビー服やパジャマに関しても悩むママパパは多いです。

中でも、上下繋がっている服からセパレートタイプに切り替えるのはいつからがいいのか、他の人がどうしているか気になりますよね。

セパレートに切り替えるのは、生後何ヶ月からではなく、赤ちゃんの成長具合で判断するのがおすすめです。

チェック>>楽天のベビー服で今一番人気のトップスはこちら

チェック>>楽天のベビー服で今一番人気のボトムスはこちら

寝返りするようになったら

 
 

赤ちゃんの寝返りは一般的に生後4ヶ月~6ヶ月頃から始まると言われています。

この時期になると、着替えさせたくてもコロコロ転がってしまって、着せづらく感じることが増えてきます。

足も元気にバタバタと動かすので、上下別にした方が着替えがラクかなと思うことも。

もし、セパレートの服を選ぶ場合は、70サイズが目安です。

ただし、まだ首や腰が完全に安定していない時期です。

着替える際には赤ちゃんの体をしっかり支えてあげる必要があります。

お座りができたら

 
 

生後7ヶ月~8ヶ月になると、お座りができるようになる子が増えてきます。

お座りができると、座らせてトップスを着せて、寝かせてボトムスを履かせるということができるようになります。

上下セパレートの洋服が一気に着せやすくなって、切り替えるママパパも増えてきます。

この頃のサイズの目安としては70~80サイズを選びましょう。

お座りができると、着替えさせる少しの間でもジッとしてくれません。

セパレートの洋服にした方が着替えがスムーズにできますよ。

私の場合、お座りするようになってから切り替えました!

つかまり立ちができたら

 
 

つかまり立ちは生後6ヶ月~1歳になる頃に始まる子が多いです。

つかまり立ちが始まると、赤ちゃんは常に動き回るようになります。

この時期にはセパレートの洋服の方が圧倒的に着せやすくなります。

サイズ目安としては80~90サイズを選びましょう。

赤ちゃんの体重や身長に合わせて適切なサイズを選んでください。

1歳になると乳児から幼児にもなりますので、見た目も赤ちゃんではなくなってきます。

動きやすいストレッチがきいているもの、お尻周りはオムツなのでゆったりしたものを選びましょう。

洋服のデザインもベビー服から子供服に変わっていきます。

ベビー服のかわいさを堪能するならこの時期が最後です!

チェック>>ベビー服のトップス人気ランキングをチェック♪【楽天】

チェック>>ベビー服のボトムス人気ランキングをチェック♪【楽天】

パジャマはいつから上下別にする?

 
 

赤ちゃんが生まれたばかりの頃は、特に「パジャマ」というものを着せる必要はありません。

しかし、生後3ヶ月くらいから大人と同じように夜にまとめて眠る習慣が少しずつ身についてきます。

その頃からパジャマに着替えて寝るという生活リズムを作ってあげるためにも、パジャマを取り入れると良いでしょう。

パジャマはセパレートのものが一般的ですが、サイズは主に70サイズから取り扱われています。

赤ちゃんは寝ている間もよく動くので、パジャマ上下は動きやすくぴったりフィットしたサイズのものを選びましょう。

性別でタイミングが違う?肌着はどうする?

 
 

ベビー服やパジャマをセパレートにするタイミングに性別は関係はありません。

赤ちゃんそれぞれの成長とお世話のしやすさで上下セパレートにするかどうか判断しましょう。

また洋服だけでなく肌着についてもセパレートにするかどうか悩むところですよね。

息子は勝手にオムツを脱いでしまうので、2歳になった今でも肌着は上下つながったものを着ています。

洋服は上下セパレート、肌着はつなぎのものにしていますが、状況によっても変えています。

健診の時は肌着もセパレートのものにすると診察がスムーズに進んだりします。

肌着については状況によって使い分けるのがおすすめです。

赤ちゃんはいつからセパレートの服にする?まとめ

赤ちゃんのベビー服とパジャマのセパレートについて、おすすめのタイミングをご紹介しました。

以下はおすすめのタイミングです。

  • 赤ちゃんが寝返り、お座り、つかまり立ちできるようになったタイミングがおすすめ
  • パジャマのセパレートタイプは、生後3カ月くらいからでもOK
  • パジャマのセパレートタイプを着るサイズは、70〜80サイズから始めるといい
  • 男の子と女の子でセパレートにするタイミングに違いはなし
  • 肌着は状況によって使い分けるのがおすすめ

ロンパースなどつなぎの服もかわいいですが、セパレートの服もコーデが楽しめてとてもかわいいです。

お子さんの成長と着させやすさを考慮して服を選びましょう。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!