※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

子育て PR

赤ちゃんに半袖はいつから?パジャマやベビー服を変える目安の気温、肌着について解説

赤ちゃんに半袖はいつから?パジャマやベビー服を変える目安の気温、肌着について解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

赤ちゃんの洋服の調整は、本当に悩ましいですよね。

話すことができない赤ちゃんが暑いのか寒いのかわからず、困っているパパ・ママは多いのではないでしょうか。

だからこそ、こんなお悩みを抱えていませんか?

  • いつから赤ちゃんに半袖・長袖を着せればいいのかわからない
  • 寒暖差の激しい時期にどんな洋服を選べば良いか迷っている
  • 半袖のパジャマはいつから着たらいいのか
  • 赤ちゃんにどんな素材の肌着を選ぶべきか

そこで、この記事では

この記事でわかること
  • 赤ちゃんの洋服を半袖に変える時期に明確な区切りはない、大人と同じ感覚でOK
  • 寒暖差の激しい春や秋には、赤ちゃんの足裏を触って暑さや寒さをチェック
  • 赤ちゃんの洋服の下には、コットン素材の肌着がおすすめ。夏場にはメッシュやサッカー生地の肌着も快適

赤ちゃんに快適な環境を作ってあげるためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

赤ちゃんに半袖はいつから着せる?

 

赤ちゃんにいつから半袖を着せるといいでしょうか。

大人と同じように暑く感じたらなんですが、赤ちゃんは話せないのでパパ・ママは赤ちゃんを観察して判断する必要があります。

判断のポイントになる赤ちゃんの様子は次の2つです。

  • 頭や首すじに汗をかいている
  • 足裏がじっとりとしてぽかぽかしている

1歳過ぎて幼児になってくると、服を引っ張ったりして、パパ・ママにも伝わりやすくなります。

それまでは子供の様子を確認して、快適な服装にしてあげましょう。

チェック>>半袖ベビー服で今一番売れているのはこれ!楽天ランキングを見てみる

赤ちゃんの半袖パジャマはいつからにする?

赤ちゃんの半袖パジャマをいつからするかは、こちらも大人が半袖パジャマを着る時期から問題ありません。

一般的に、夜間でも外気温が25度以上であれば、半袖で寒さを感じにくいとされています。

気温は地域によって異なるため、具体的にいつから、何月ならと挙げることはできません。

夏は湿度にも注意

夏は湿度にも注目しておきましょう。

湿度が60%を超えると、不快感が増すことがあります。

汗をかいたり足裏が熱い以外にも次のような様子があれば、半袖パジャマに変えてみましょう。

  • 寝つきが悪くなり、夜泣きが増えた
  • 夜間授乳が増え、飲み物を欲しがる

これらの症状が見られる場合、赤ちゃんは睡眠中に暑さを感じている可能性があります。

寝巻きを半袖パジャマにしたり、室温を調整して快適な環境を整えてあげましょう。

室温が25℃以下でも湿度が60%以上なら、かなり蒸し暑いと思いますので、半袖をおすすめします。

チェック>>今一番人気の半袖パジャマを楽天のランキングでチェックする

赤ちゃんに長袖はいつから着せる?

 

ベビー服は、大人が半袖では寒いなと感じ始めたら着せてあげましょう。

住んでいるエリアによって気温の差がありますので、何月から・いつからという明確な区切りはありません。

パパやママが寒いと感じたら、赤ちゃんも少し寒いと思っているかもしれません。

一般的に外気温が20度を下回ると長袖を着る人が増えると言われています。

暑い、寒いという感覚も人それぞれです。

気温は目安で、一番大切な子供の様子を観察しながら、どの洋服を着せようか判断していきましょう。

赤ちゃんの平熱は大人より高い36.5℃〜37.5℃が一般的。着させすぎないのもポイントです。

チェック>>楽天で今一番人気のベビー服ランキングを見てみる

赤ちゃんの足裏で暑いか寒いか簡単チェック

 

赤ちゃんが寒いのか、暑いのか悩むパパ・ママはたくさんいますね。

特に、新生児の頃は室温や洋服の調整に敏感になっているのではないでしょうか。

実は、赤ちゃんの足裏を触れば、簡単に状態が分かりますよ。

月齢が何ヶ月だからという違いはありません。

足裏の触り心地と温度で4つに分けましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

さらさらひんやり

足裏がさらさらひんやりしているのは、 赤ちゃんが寒さを感じています。

服や布団で調整して快適な状態にしてあげましょう。

しっとりひんやり

足裏がしっとりひんやりしているのは、体温調整中の状態です。

様子を見ながら適度な調整をしましょう。

しっとりぽかぽかで、首の後ろに汗をかいている

足裏がしっとりぽかぽかしているのは、赤ちゃんが暑さを感じています。

服や布団で調整したり、拭いたり着替えさせたりすることも必要です。

さらさらぽかぽか

足裏がさらさらぽかぽかしているのは、一番快適な状態です。

そのままで大丈夫ですが、もし足裏に変化があれば、適度に調整をしましょう。

赤ちゃんの肌着おすすめ素材は?

 

赤ちゃんの洋服の下に着る肌着には、以下の素材がおすすめです。

赤ちゃんの肌着におすすめの素材
  • コットン素材:吸水性と通気性が高く、汗をかきやすい赤ちゃんに最適
  • メッシュ素材:夏の暑い時期に効果的で、通気性がある
  • サッカー生地:吸水性があり、涼しく快適

赤ちゃんは体は小さいですが、汗腺の量は大人と同じくらいです。

代謝も活発で、寒い冬でも見えない汗をかくことがあります。

そのため、通気性の良い肌着を春夏秋冬を通じて選ぶことをおすすめします。

あせもが気になる赤ちゃんはパジャマを着せずに、肌着1枚で寝かせることもあります。

おなかが冷えるのを心配する場合は、肌着に腹巻をプラスするスタイルもおすすめです。

特に夏は肌着だけでも汗をかくことがあります。肌着は脱がせない方がいいので室内の温度を調節してくださいね。

チェック>>今大人気のベビー肌着をランキングで見てみる【楽天】

赤ちゃんの洋服、半袖・長袖はいつから着せるかまとめ

赤ちゃんの洋服の長袖・半袖の切り替えは、明確な時期は存在しません。

赤ちゃんの様子や気温を目安にしつつ、自然な流れで判断しましょう。

赤ちゃんの足裏を触れてみて、暑いか寒いかを確認する方法がおすすめです。

また、洋服の下には通気性の良い素材を選ぶと赤ちゃんの快適さも向上します。

コットンやメッシュ、サッカー生地などがおすすめです。

赤ちゃんは言葉を話せませんが、体調に影響を与える暑さや寒さを感じ取っています。

パパやママの温かい目で赤ちゃんの反応を見守り、心地よい洋服を選んであげてくださいね。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!