※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

子育て PR

恵方巻きは妊娠中でも食べられる?妊婦でも安心のレシピや具材も紹介

恵方巻き妊娠中
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

節分に食べる恵方巻きは妊娠中でも食べられるのか気になりませんか?

  • 恵方巻きは妊娠中でも食べられる?
  • 妊娠中はお刺身を食べたらだめ?
  • お寿司を妊娠初期に食べるときに気を付けることは?
  • 妊婦でも安心の恵方巻きのレシピは?

このような妊娠中の悩みについて調べました。

恵方巻きは妊娠中でも食べられる?
  • 恵方巻きは妊娠中でも食べられるが、生ものではない具材を選ぶと良い
  • 妊婦さんにお刺身がだめな理由は、免疫力が低下しているため食中毒にかかりやすく重症化しやすいため
  • お寿司を妊娠初期に食べるときはビタミンAの摂り過ぎに注意
  • 妊娠中は水銀量が多い魚介類の摂取量に注意し、アニキサスが寄生しやすい魚介類を避ける
  • 妊婦さんには生ものをさけたサラダ巻きなどの恵方巻きがおすすめ

妊娠中に恵方巻きを食べるうえで注意すべき点について解説し、おすすめのレシピも紹介していきます。

▼具材に生ものが使われていない恵方巻きなら妊婦さんも安心して食べられますね。

恵方巻きは妊娠中でも食べられる?

恵方巻きは妊娠中でも食べられる?

知恵袋などを調べたところ、恵方巻き妊娠中でも食べる方が多いですよ。

生ものではない具材を選ぶ妊婦さんが多く、普段通り海鮮巻きを選ぶ妊婦さんもいました。

神経質な方の場合は罪悪感で眠れなくなることもあるようなので、恵方巻きは控えたほうが良いかもしれませんね。

食中毒などの予防のため生ものを避ける妊婦さんは多いですが、恵方巻きは塩分や糖質の摂り過ぎにも気を付けなければいけません

特に市販の恵方巻きにはすし飯がしっかり詰まっています。

すし飯にはご飯自体の炭水化物に加え、砂糖と塩が入っているため、塩分や糖質が多くなりがちです。

恵方巻きを手作りするなら、すし飯を少なくしたり具材や味付けを工夫したりしましょう!

妊娠中は葉酸、鉄、カルシウムを摂ると良いので、にんじんやほうれん草など緑黄色野菜を入れるのもおすすめです。

もし、恵方巻きを食べ過ぎてしまいそうなら、前後の1週間塩分や糖質が控えめな食事をするなどして調整しましょう。

とはいえ、妊娠中に不安なことは、産婦人科で相談するのが1番です。

検診でお世話になっている産婦人科なら、あなたに合ったアドバイスをしてくれると思いますよ。

▼葉酸、鉄分、カルシウムなどママに必要な栄養が詰まった高野豆腐が入っている恵方巻きです。

妊婦さんにお刺身がだめな理由は食中毒

妊婦はお刺身はだめなのよね?

妊婦さんお刺身を食べるのは絶対にだめということはないですよ。

しかし、妊婦さんは生の魚介類を避けるに越したことはありません。

生の魚介類には食中毒を引き起こす原因となる細菌が潜んでいる可能性があるからです。

妊娠中は免疫力が低下しているため、食中毒になりやすく重症化もしやすいと言われています。

妊婦さんが食中毒になってしまったとしても、薬が使えないため治療ができません。

また、食中毒による下痢や嘔吐は、少なからず母体と胎児の負担になります。

お刺身やお寿司が食べたくなっちゃうわ。だめかしら?

どうしてもお刺身やお寿司など生の魚介類が食べたくなったときは、鮮度に気を付けて選びましょう。

あたたかく湿度が高い場所では保管せず、早めに食べてくださいね。

少しでも体調が悪い時は、生の魚介類を食べるのを控えたほうが良いですよ。

お寿司を妊娠初期に食べるときに注意すること

妊娠初期にお寿司を食べるとき、注意することがあれば知りたいわ。

妊娠初期にお寿司を食べるなら、ビタミンAを摂り過ぎないよう注意する必要があります。

妊娠初期は胎児の細胞が急激に増え、主要な器官が作られる大事な時期です。

妊娠初期にビタミンAを摂り過ぎると、胎児に先天的な異常が起こるリスクがあることが報告されています。

とはいえ、ビタミンAには視覚や聴覚、皮膚や粘膜などを正常に保持する大切な役割もありますよ。

ビタミンAは生殖機能の維持、成長促進には欠かせなく、妊娠中にも必要な栄養素です。

サプリメントなどで摂らない限り、ビタミンAの過剰摂取になることはほとんどないと言われています。

ビタミンAが多く含まれる食品の食べ過ぎに注意して、いろいろな食材を偏りなく食べることが大切です。

お寿司のネタではうなぎ穴子しらす干しすずき卵などビタミンAが多く含まれていますよ。

ここからは、妊娠中に注意が必要な点について説明していきます。

生ものや魚卵は控えて加熱済みの食材を選ぶ

生ものや魚卵は控え、加熱済みの食材を選びましょう

理由は前述したように食中毒を引き起こす細菌が潜んでいる可能性があるからです。

加熱することで、食中毒を引き起こす細菌は死滅します。

水銀量が多い魚の食べすぎに注意する

水銀量が多い魚食べすぎに注意しましょう!

水銀量が多い魚を食べすぎると、中枢神経系の発達に影響が出ると言われています。

胎児はメチル水銀を体外に出せないからです。

胎児は胎盤を通して水銀を取り込みます。

胎盤が出来るのは妊娠4ヶ月頃なので、妊娠に気が付いたときから水銀量が多い魚の摂取量に注意していきましょう。

注意が必要なのはキンメダイクロマグロ本マグロ)、メバチメバチマグロ)などです。

どれくらいなら食べても良いの?

胎児に影響を与える水銀量から、上記の魚1週間に80gまでが目安となっています。

日本人が平均して1食に食べるお魚の量は刺身1人前、または切り身1切れで、それぞれ約80gです。

授乳中は母乳を介する水銀量は少なく、魚の摂取を制限する必要はないとされていますよ。

アニキサスが寄生しやすい魚介類は避ける

アニキサスが寄生しやすい魚介類避けましょう

アニサキスという白っぽい糸のような寄生虫にも注意しなければいけません。

アニキサスはサケ、アジ、サバ、イワシ、サンマ、イカの内臓に寄生し、魚が死んでから身の方へと移動するんです。

アニキサスに感染すると、激しい腹痛、吐き気、嘔吐、下痢などの症状が出ることがありますよ。

アレルギー反応から、重度のアナフィラキシーショックを引き起こす可能性もあるんです。

とはいえ、アニキサス60度以上で1分以上の加熱、またはマイナス20度以下で24時間以上の冷凍によって死滅します。

加熱済みの食材を選ぶことでアニキサスの感染は予防できますよ。

妊婦でも安心の恵方巻きレシピを紹介

恵方巻きのおすすめレシピがあれば知りたいわ。

妊婦さんにはきゅうり、かんぴょう、蒸し海老、アボカド、ツナマヨ、卵焼き、レタスで作るサラダ巻きがおすすめ。

焼き肉のたれで炒めた牛肉、サンチュ、キムチ、もやしのナムル、ほうれん草のナムル、にんじんのナムル、ごまで作る韓国海苔巻きキンパ)も妊婦さんにおすすめですよ。

生魚を避けたい妊婦さんにおすすめの恵方巻きのレシピを紹介します。

紹介するレシピの具材をアレンジして、オリジナル恵方巻きを作ってみるのはいかがですか?

材料分量
<酢飯>
 米2合
 水360ml
 だし昆布5㎝
<すし酢>
 酢大さじ3
 砂糖大さじ1.5
 塩小さじ1/2
焼き海苔3枚
<椎茸の煮物>
 干し椎茸3枚
 だし汁+しいたけの戻し汁カップ1
 しょうゆ大さじ1
 砂糖大さじ1
 みりん小さじ1
<かんぴょうの煮物>
 かんぴょう20g
 だし汁カップ2
 しょうゆ大さじ3
 砂糖大さじ3
 みりん大さじ1
<卵焼き>
 卵2個
 白だし小さじ1
 砂糖大さじ1
きゅうり1本
かにかま2本
桜でんぷ適量

①酢飯を作る。

鍋にすし酢の調味料を入れ、弱火にかける。混ざったら火を止め、冷ます。

だし昆布を入れて米を炊く。炊き上がったら昆布を取り出し、別の容器に移す。

ごはんが温かいうちにすし酢を全体に回しかけ、うちわで仰ぎながらツヤが出るまでしゃもじでごはんを切るように混ぜ合わせる。

②椎茸を煮る。

干し椎茸を15分以上水に浸し、薄切りにする(戻し汁は煮汁に使うため、とっておく)。

鍋にだし汁+しいたけの戻し汁、しょうゆ、砂糖、みりんを入れ、煮立たせる。

椎茸を入れ、落し蓋をして弱火で15分程煮る。粗熱がとれるまで冷まし、保存容器に移して冷蔵保存する。

➂かんぴょうを煮る。

かんぴょうをさっと洗い、10分程水に浸し、のりの長さに合わせて切っておく。

たっぷりの熱湯で10分程ゆで、水気をきる(好みの固さにゆでる)。

鍋にだし汁、しょうゆ、砂糖、みりんを入れ、煮立たせる。

かんぴょうを入れ、落し蓋をして15分程煮る。粗熱がとれるまで冷まし、保存容器に移して冷蔵もしくは冷凍保存する。

④卵焼きを作る。

ボールに卵を割りほぐし、砂糖、だしを加えてよく混ぜ合わせる。

フライパンに油を熱し、卵液を数回に分けて入れながら卵焼きを作る。

巻きすかラップに巻いて形を整えておく。粗熱が冷めたら1cm角くらいの縦長に切る。

⑤具材を切る。

きゅうりは1cm角くらいの縦長に切る。かにかまは盾に2つに割いて大きさをそろえる。

⑥巻く

巻きすの上に海苔を敷き、手前の端は1.5cm程、奥は2~3cm、のりしろ用にあけて酢飯をのせる。

具材は中央よりやや手前にのせ、巻きす手前の両端を親指と人差し指で挟み、中指と薬指で芯を抑えながらくるっと巻く。

親指とその他の指で棒をつかむような感じでぐぐっと巻きすを巻いていき、形を整える。

恵方巻きは妊娠中でも食べられる?のまとめ

節分に食べる恵方巻きは妊娠中でも食べられるのかについてまとめました。

恵方巻きは妊娠中でも食べられる?
  • 恵方巻きは妊娠中でも食べられるが、生ものではない具材を選ぶと良い
  • 妊婦さんにお刺身がだめな理由は、免疫力が低下しているため食中毒にかかりやすく重症化しやすいため
  • お寿司を妊娠初期に食べるときはビタミンAの摂り過ぎに注意
  • 妊娠中は水銀量が多い魚介類の摂取量に注意し、アニキサスが寄生しやすい魚介類を避ける
  • 妊婦さんには生ものをさけたサラダ巻きなどの恵方巻きがおすすめ

注意すべき食材を食べてしまったからと言って必ずしも問題が起こるわけではありません。

とはいえ、恵方巻きを食べたあとに異変があればすぐに病院にかかりましょう。

年に1度の節分なので、注意すべきことを知って、恵方巻きの風習を楽しんでくださいね。

▼穴子に含まれるビタミンAはうなぎほど多くないので過剰摂取の心配なく恵方巻きが食べられますよ。

スポンサーリンク
error: Content is protected !!